
瀬川製茶の玉緑茶、自家製紅茶は、阿蘇山を取り巻く外輪山から唯一流れる白川の恵みを受ける流域で栽培されるお茶です。
まさに阿蘇山からの恵みを受け、美味しく育ちました!
また古くからお茶の産地は平均寿命が長くまたお茶は不老長寿の仙薬とも言われています。
玉緑茶の製造過程は、煎茶の加工過程と途中までは同じですが、最後の工程で煎茶はまっすぐにされますが、細く勾玉(まがたま)にされたものが玉緑茶となります。
艶のある鮮緑色が特徴で、水色は鮮やかなグリーンとなり、渋みも少なく新鮮なさわやかな香りが特徴です。
一番茶のかぶせ茶葉100%です。水でもお湯でもサッと混ぜるだけ。簡単、便利、茶葉の栄養を丸ごと体に取り入れる事ができる商品です。 付属スプーンを使用していただくことで、湯のみ約80杯分お使いいただけます。